優しい味わいと食感。できたてに近い美味しさを保って。

まめや金澤萬久の水ようかん、シンプルですが、こだわりはその味わいと食感にあります。
特殊な製法によって、驚くほどなめらかな舌触りと、口どけの良さを表現しました。
その口どけの良さは、ふわりと儚げでまるで淡雪のよう。
さらに小豆本来の風味を残すことで、できたてに近い自然な甘さに仕上げました。
後に引かない、しかし上品な余韻が残る優しい味わいと食感。
暑い夏でもお召し上がりやすい一品となっております。
豆響(まめゆら)の名に込めた、儚いいのちのきらめき。

繊細な美味しさにこだわったまめや金澤萬久の水ようかんですが、それゆえ賞味期限は製造日より90日間と通常のカップ入り水ようかんに比べて短いものになっております。
そんな儚いいのち、そして繊細な味わい。
そこに日本的な美を感じた商品企画担当者は、「少しの間、ほんのしばらく」の意味をもつ大和言葉『玉響(たまゆら)』にインスピレーションを受けて、この水ようかんに「豆響(まめゆら)」と名付けました。
玉と玉がふれあう瞬間のような、そんな繊細で美しい味わい。
そして豆本来の美味しさ。
そんな魅力が詰まった水ようかん「豆響(まめゆら)」です。
豆響
1個 378円(税込)
販売期間:~8月末ごろ ※無くなり次第終了
販売店:直営店5店舗、オンラインショップ
※販売開始・終了のタイミングは店舗によって異なります。在庫状況は各店舗までお問い合わせくださいませ。